要注意!スタッド溶接でありがちな失敗
こんにちは!
千葉県東金市を拠点に、スタッド溶接工事を主に手掛けている株式会社ウェルテックです。
弊社では溶接工として20年以上の経験を積んできた代表を筆頭に、商業施設や橋梁、ビルやスタジアムなど、大規模な現場に携わってまいりました。
今回はスタッド溶接でありがちな失敗についてお話しさせていただきます。
せっかく依頼をするのだからできるだけ品質の良い施工にしてほしい!とお考えの方は、ぜひ参考にしていただけますと幸いです。
様々な原因で溶接不良に!
スタッド溶接では専用のスタッドガンを使用して自動的に溶接作業を行なっていくのですが、自動的とはいえ様々な原因で溶接不良に至るケースがあります。
例えば電圧が低いと溶接部に隙間ができますし、逆に電圧が高過ぎると溶接をする部分が溶けてしまって溶接不良を起こす原因になるので、注意が必要です。
またスタッドボルトの形状や材質も、溶接の仕上がりを左右します。
スタッド溶接は条件の見極めがカギ!
上記で説明したこと以外にも様々な原因で溶接不良が起きるのですが、このようなことを起こさないためには、適切な条件を設定してスタッドガンを使用していかなくてはなりません。
比較的作業者によって品質にバラツキが出にくいと言われるスタッド溶接ですが、このような条件を見極められないのであれば、やはり品質面に大きな不安が残ります。
スタッド溶接で品質面を重視する際は、様々な現場でたくさんの経験を積んできている業者に、ぜひ注目してみてくださいね。
スタッド溶接で困った時はウェルテック!
スタッド溶接でありがちな失敗と、失敗しないために何がカギとなるのかという視点でお話をさせていただきましたが、いかがでしたか?
もし皆様がスタッド溶接の依頼先選びで困った時は、数々の現場で幅広い施工に携わってきた我々ウェルテックにぜひご相談ください。
お見積もりも無料で行いますので、他社と比較してみたいといったお問い合わせも大歓迎いたしますよ。
正社員採用中!未経験でもご応募を
現在弊社では一緒に働いてくださる方を、募集しております。
弊社の正社員求人は未経験の方でもご応募いただけますし、溶接の資格なども一切問いません。
まずは面接でいろいろとお話しできればと考えておりますので、溶接工の仕事に興味がある方は奮ってご応募くださいね。
それでは最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。